メール
電話

050-5538-8490

年中無休 10時〜18時

電話

絶版名車バイク図鑑 COLLECTION

ホーム / 図鑑 / SUZUKI GS400

SUZUKI GS400

SUZUKI/GS400 バイク絶版名車/旧車

空冷2気筒のGS400!

Suzuki GS400は、1970年代のクラシックバイクの代表的なモデルで、今でも多くのライダーに愛されています。400ccの空冷4ストローク並列2気筒エンジンを搭載しており、スムーズで力強い走行が魅力です。また、軽量フレームとバランスの良いサスペンションにより、軽快なハンドリングを実現。日常の街乗りからツーリングまで、幅広いシーンで活躍するバイクです。

クラシックなデザインも、GS400の魅力のひとつです。丸いヘッドライト、クロームメッキのパーツ、そしてシンプルで洗練されたラインは、時代を超えた美しさを持っています。また、ディスクブレーキを装備し、現代のライダーに求められる安全性能も兼ね備えています。

GS400は、ビギナーにも扱いやすいサイズ感と性能を持ちながら、ベテランライダーにも満足感を提供する万能なバイクです。優れた燃費性能と低ランニングコストで、長距離ツーリングでもライダーを安心させてくれる信頼できる一台です。

こんな方におすすめ

○特有の音が好きな方!
○カスタムが好きな方!
○車体が軽いので女性にも?
○絶版車でも長距離走行楽しみたい方!

基本スペック

発売年 1976年
全長×全幅×全高(mm) 2080×805×1125
車重(Kg) 185
エンジン形式 空冷4ストローク 並列2気筒
排気量(cc) 398
馬力 36
燃料タンク容量(L) 14
フレーム形式 ダブルクレードル
ブレーキ(前) ディスクブレーキ
ブレーキ(後) ドラムブレーキ
タイヤサイズ(インチ)
18

特徴

  1. 400cc 空冷4ストローク並列2気筒エンジン
    • Suzuki GS400は、信頼性の高い400cc空冷4ストローク並列2気筒エンジンを搭載。エンジンは非常にスムーズな回転特性を持ち、パワーとトルクのバランスが良く、街乗りや高速走行のどちらでも快適な走行を楽しめます。
  2. 軽快なハンドリング
    • 軽量なフレームと低重心設計により、GS400は非常に軽快なハンドリングを実現しています。市街地での取り回しの良さや、ワインディングロードでの安定した走行性能が特徴です。ライダーはリラックスしたポジションで快適な走行ができます。
  3. クラシックでシンプルなデザイン
    • Suzuki GS400は、シンプルでありながらクラシックなスタイルが特徴です。丸型ヘッドライト、ダブルメーター、クロームパーツなどが使われ、レトロな雰囲気を演出します。特にタンクのデザインや配色は、当時のバイク文化を象徴するスタイルとなっています。
  4. 高性能なサスペンションシステム
    • フロントにはテレスコピックフォーク、リアにはツインショックを採用。これにより、路面の衝撃をしっかり吸収し、快適で安定した乗り心地を提供します。長距離ツーリングや日常の通勤にも適したバイクです。
  5. ディスクブレーキ装備
    • フロントにはディスクブレーキを採用し、しっかりとした制動力を発揮します。ブレーキ性能が高いため、さまざまなシチュエーションで安全に運転できます。リアブレーキはドラムブレーキで、バランスの取れたブレーキシステムを搭載しています。
  6. 燃費効率の良さ
    • 400ccのエンジンは、高出力を発揮しながらも燃費効率が良いため、長距離ツーリングにも適しています。燃料タンク容量も十分で、頻繁に給油する必要がなく、ライディングを楽しむことができます。
一覧へ戻る

関連記事